訪問看護ステーション
訪問看護・予防訪問看護

●訪問看護ステーション ぽけっと
埼玉県さいたま市の訪問看護・予防看護オフィス
管理者 長壁 明美
TEL:048-837-3593
携帯:080-5173-3593
□事業所番号:1166590251
□営業時間:月~金 9:00~17:00
24時間・365日看護師が緊急時の対応が行えるように体制をとっています。
看護師などがご自宅を訪問し、看護ケアや自立への援助・介護者への援助など、療養生活ををサポートいたします。
介護保険の適応となる高齢者様への訪問看護の他に、難病・小児・精神疾患等あらゆる対象の利用者様の受け入れ体制が整っています。
小児看護の経験豊富な看護師や精神疾患に理解のある看護師も在籍しており、保育士や助産師・理学療法士・作業療法士もチームとなって、皆さまの快適で充実した生活を一緒に創りあげてまいります。
●病状観察と助言
体温・脈拍・呼吸・血圧の測定など
●日常生活の看護
全身清拭・排泄・食事・入浴の介助床ずれ予防・口腔清拭
●リハビリテーション
身体機能の向上・拘縮予防・筋緊張管理
小児の成長リハ(運動知的発達練習・日常生活動作の練習)
●医師の指示にもとづく医療処置
床ずれ・創部の処置・留意カテーテルの管理・栄養管理・在宅酸素など
●在宅終末期看護
がん末期や終末期を自宅で過ごせるように支援
●家族や介護者に対する相談や指導
不安やストレスへの対応・助言
介護方法の助言・介護用品の相談
地域の社会資源の活用法の相談や関係諸機関との連携
※かかりつけの医師の指示書、またはケアプランによりサービスを行います。
※介護保険、または健康保険での利用ができます。
ヘルパーステーション
訪問介護サポート

●ヘルパーステーション ぽけっと
埼玉県さいたま市の訪問介護オフィス
サービス提供責任者 荒井 弘樹
TEL:048-865-3365
□事業所番号:1176505459
□営業時間:月~土 9:00~18:00
※現在、新規の受け入れはしておりません。
介護福祉士やホームヘルパーがご自宅を訪問して、自立した日常生活を送れるようにサポートいたします。
●身体介護
・入浴介助 ・排泄介助・食事介助・移動介助・通院介助 他
●生活援助
・食事・洗濯・買い物・食事の支度・片付け
ヘルパーステーションぽけっとのスタッフは、全員が女性。暖かいケアで経験も豊富です。介護の事でお困りの方は、ご相談ください。
※介護保険を利用する場合は、ケアマネージャーが作成するケアプランに基づいてサービスを提供いたします。利用料金は一割負担が目安です。
※介護保険のほかに有償でのサービスも行っております。
ケアマネージャーオフィス
居宅介護支援

●ケアマネージャーオフィス ぽけっと
埼玉県さいたま市の居宅介護支援オフィス
居宅介護支援専門員・管理者 上田 浩美
TEL:048-865-3360
□事業所番号:1176504932
□営業時間:月~金 9:00~18:00
※現在、休止中。
介護保険サービスを受けるための計画(ケアプラン)を立てさサービス事業者への手配などを行います。
●保険介護サービスに関する相談
介護保険でどんなサービスを利用できるかなど、どんなことでもご相談ください。
●介護保険申請手続きの代行
役所への申請手続きを代行いたします。
●ケアプランの作成
ご本人やご家族の希望に沿ったプランを作成いたします。
●住宅改修のご相談
介護保険を利用して行うことのできる住宅改修などをご相談ください。
※ケアプラン作成・相談は無料です。
キャンナスさいたま
全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス

●キャンナスさいたま
代表 上田 浩美
FAX:048-865-3361
携帯:090-6155-8901
□営業時間:月~金 9:00~17:00
地域に住んでいる元看護師などが、在宅ケアに励むご家族をサポートいたします。
●外出・外泊援助
・入院中のご家族を外泊させたい
・旅行やその間の付き添いがほしい
・通院や買い物をするときに同行してほしい 他
●食事・介護・看護
・介護保険対象外や介護保険オーバーの時
・病気がちで一人暮らしなので不安
・子供が病気だけど仕事を休めない
・障害児の見守りや介護
「看護や介護で疲れている人たちにささやかな休養を・・・」
地域で生活する介護や看護の知識を持った看護師・ヘルパー・ドライバーなどの有償ボランティアが、真心でお手伝いいたします。
※利用を始めるには登録が必要です。